5周年記念パーティー
投稿日:
カテゴリー:
【5周年イベント】
2014年に食を通じた社会貢献がしたい という熱い思いをもった東急不動産によりスタイリオウィズ上池台 プロジェクトは始動しました。
これまでの5年間の間 実に多くの方が住み、中には結婚に至る人もいたり!!
そんな思いでいっぱいの ここ、スタイリオウィズ上池台が遂に5周年を迎えました。
楽しい様子は写真をみれば分かると思うので多くは語りませんが当日のレポをかいていきます!(多く語るパターンの やつや...)
今回のコンセプトは”キャンプ”です。
みなさんはキャンプにどんなイメージをお持ちでしょうか?
キャンプファイヤー?魚釣り?テントで寝泊まり?などなど それぞれが思い描くキャンプがありますよね。でも結局のところ キャンプで目指すものって みんなでわいわい楽しくご飯を食べて話す ってことじゃないですか??
そんな会になればいいな ということでコンセプトがキャンプに決まったそうです。
キャンプということで料理はこってりしたものが中心に!
メインディッシュはカレーライス!やっぱり定番!

また裏テーマとして 食のシェアハウスだけど”あえて”食をメインにしない があったそうです。
これまで食を軸にしたイベントは数多く開催されてきたものの新しい入居者さん、料理の腕に自信がない物にとっては ややハードルが高いものとなってしまいました。
そこで、全員が気軽に参加し仲良くなれるために、みんなが楽しめることを第一にした企画コンセプトで1チーム4,5人 × 5チームの対抗戦にしました。
料理は肩ひじ張ったものではなくキャンプの定番料理 カレーにして、ゲーム企画は「粉中飴探し」「おでこに載せたお菓子を口まで運ぶやつ」「わさびたっぷりロシアン寿司」「スタイリオ クイズ」「パンスト相撲」と5番勝負になりました。
「粉中飴探し」
一発目から白熱した試合になりました。
ただ、こちら運営の手違いで飴ではなくマシュマロをいれるという"ミス"が発生!!
その結果、場は仕切り直しとなり再試合となりました。これに対し笑い半分、ブーイング半分で大盛り上がり🌞🌞
あと、普段 おとなしそうな人が ここぞとばかりに張り切って全力で取り組む姿に会場では驚きの声が笑
一発目からいい試合となりました!
▲みんな真っ白に(笑)
「おでこに載せたお菓子を手を使わずに口まで運ぶやつ(長い)」
それに引き換え地味目なゲームとなった第X企画。
おでこに載せたお菓子を手を使わずに口まで運ぶやつ(長い)ですが、これ地味がゆえに会場の視線を集め盛り上がりました。お菓子を途中で落としてしまったチームの選手には会場から「あぁ~」というこぼれが。チームとしての一体感が強くなりました。
「わさびたっぷりロシアン寿司」
さぁ、ネタ企画です。もう、企画内容自体は想像つきますよね?
一人がワサビ寿司を食べて、さもワサビを食べていないふりをするというシンプルなルール。ただ、シンプルがゆえに奥が深い!
本当はワサビを口に含んでいないにもかかわらず食べたという疑念、欺瞞が起こり会場は ざわざわとカイジ的な状態になりました。
結果はおまえだったんかーーい!とポーカーフェイスで同じ住人の違った一面を見ることが出来ました。
「パンスト相撲」
はい。説明不要です。
みんないい笑顔なのが全てです。
「スタイリオ クイズ」
スタイリオに関するクイズをみんなで答えあうというコーナー
スタイリオ、居住者、近所に関する問題を出し古くからいるメンバーはあるある!といい楽しみ、新しい人はこんなシェアハウスなんだ~って楽しんでいただけました。
設立から5周年が経過しいろんなことがあったスタイリオですが、居住者同士仲良く暮らしています。
今後はどんな企画ができるのか、はたまた6周年はどういうイベントになるのか見ものです。
▲シェアハウスを模った5周年ケーキ
こんな素敵なシェアハウス、興味持ったら気軽に連絡くださいね🌞
