シェアハウスに住む上で事前に知っておきたい注意点を紹介!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

憧れのシェアハウスに入居したけれども、「こんなハズじゃなかった……」。そのような後悔をしないためにも、シェアハウスに住む前にまず知っておきたいことをお伝えします。

シェアハウスへの入居を考えている方、またすでに入居したけれども生活が順調ではないという方はぜひ参考にしてください!

 

シェアハウスで生活する上での注意点

1.家事はみんなで協力してする

シェアハウスに住むと一人暮らしと違って、自分の好きなときに好き勝手生活すると言うことが許されません。
例えば、一人暮らしの時はお腹が空いたら家にあるカップラーメンを適当に食べて……、というのも許されたかもしれませんがシェアハウスでは御法度です。

食事当番の日は多少疲れていたとしても人数分の材料を購入して調理しなくてはなりません。みんなで料理をすることはシェアハウスの醍醐味ですが、協力する姿勢がないとトラブルの種にもなってしまいます。

 

2.お風呂や洗濯などの時間が制限される

シェアハウスに住むときに盲点になりやすいのがお風呂や洗濯の自由度です。当然のことながら、お風呂場や洗濯機は決まった数しかなく順番に使用するしかありません。

「今ひとっ風呂浴びたい!」と思っても誰かが使用中でしたら、待たなくてはならないこともあります。これはちょっとストレスがたまるかもしれませんね。同じように、洗濯ものも洗濯機が使用中でしたら、後日に回さなくてはいけないこともでて来るでしょう。

またシェアハウスによっては住民の迷惑にならないよう洗濯やお風呂の使用時間が決まっているところもあります。

 

3.共有物はキレイに使用しなくてはならない

シェアハウスはいってしまえば共同生活。共同生活を営むには、自分だけではなく相手の快適性や居心地の良さについても考えなくてはなりません。

例えば、共有部であるキッチンやリビングにごみなどを出しっ放しにしていれば当然のことながら同居人からクレームが来ます。「使った物は元あった場所に片付ける!」などの当たり前のルールを守れる人でないとシェアハウスでは生活できません。

 

まとめ

シェアハウスに住む上での注意点は分かりましたか?

今流行のシェアハウス。みんなでワイワイ過ごして楽しそう! というイメージの人も多いですが、他人と一緒に生活するにはそれなりのルールを守らなくてはなりません。

シェアハウスで決められた独自のルールを守ることで楽しいシェアハウス生活を送りましょう!

シェアハウスブログ新着情報

ミノラスシェアについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

シェアハウス情報

入居者の声

おすすめスポット

お役立ち情報

お問い合わせ

  • EVENT

  • FACEBOOK

ミノラスのシェアハウスを
もっと詳しく知りたい方は

TEL:03-3732-2126
営業時間 9:00~18:00(毎週水曜日定休)